紅葉前線
秋の紅葉前線が榛名神社にも降りてきました。
冬季の雪による歩きづらかった本殿脇の敷地に石畳を敷設しています。
工事は10月中旬に終了いたします。御姿岩が見づらくて申し訳ございません。
9月20日には今年も恒例の旧群馬郡所在の神社の総代さんの研修会が開催されました。
石階段の改修工事のため仮設階段でご本殿まで上がっていただきましたが、夏休み直前に階段工事が終了いたしました。 大変ご迷惑をお掛けいたしました。
9日(土)神楽殿においてベリーダンスの奉納舞がありました。 当日は嵐のような風と雨、そして寒さの中で4人のダンサーが異国的音楽ユニット「AYSEL」の奏でるギターとパーカッションにあわせて情熱的に舞ってくれました。
本日より神楽殿下と双龍門下の石階段の修復工事が始まりました。工事期間中は仮設階段よりご本殿にあがっていただくことになります。大変ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
今年も第15回となる幽玄の杜音楽会が開催されました。クラシック・ジャズとも昼の部は社務所室内で演奏が行われ、夜の部は神楽殿で開催されました。
5月8日ご本殿の神様が神輿にお乗りになり神幸殿にお渡りになりました。14日までこちらでも御祭神の参拝が出来ます。
本格的な春風が吹き始め参道の雪氷が消え、除雪で積もった雪が溶け終われば大分暖かく感じることが出来そうです。